▲
TOPへ戻る
<<<戻る
2019/12
<< >>
2019/10
[
日報担当:K
]
いよいよ雪が降り始めました。
今年は大雪だとか。
2019/11/28(Thr)
[
日報担当:ma
]
まだタイヤ交換をしていません。
車屋さんの予約日まで、まだ日数があります。
毎日、天気予報をドキドキしながら見ています。
2019/11/22(Fri)
[
日報担当:mi
]
冬が始まりました。自転車は、いつまで乗れる?よりも、この自転車、いつまでもつ?の方が心配の私です。
来春は、私と子の自転車2台とも新調予定です。
2019/11/21(Thr)
[
日報担当:dai
]
すっかり紅葉は終わり、雪が舞い散る季節となりました。
暴風警報となる!! 台風なみの強風となりました。
朝散歩が非常~怖いくらいで、雪が顔にあたると痛かった。
車の運転は気おつけましょう。
2019/11/20(Wed)
[
日報担当:TAKAYA
]
子供が受験生のため、出掛けることもなくなりました。
早く来年になって、また子供の大会とかで出かけたいです。
2019/11/19(Tue)
[
日報担当:ま;
]
冷たい雨が・・・
晩秋のこの時期の雨は、辛いものがある。
また今日、ゴルフの誘いが来た。
2019/11/18(Mon)
[
日報担当:NOM
]
静電気の季節になってきました。
おそろしやおそろしや・・・
2019/11/16(Sat)
[
日報担当:kudo
]
干し柿を吊し、忘れてしまい固くなってしまたった。
砂糖水(ぬるま湯)に浸すと柔らかくなるとの事。
試してみるか!
2019/11/15(Fri)
[
日報担当:sk
]
天気予報の通り雪が降ってしまいました。
風も強く寒くすぐそこまで冬が来ていると感じました。
又憂つな時期が始まります。
2019/11/14(Thr)
[
日報担当:ko
]
今日は、小春日和の良い天気でした。
予報ではこれから大荒れで、大雪の予報が出てます。
今年の冬は、どんな雪状況になるんだろう。
気持ちの覚悟だけは、出来てますが。
2019/11/13(Wed)
[
日報担当:io
]
今日は朝方はすごく雨が降ってましたが
午後からは秋晴れが気待ちよかったです
もう次期雪が降りますね
2019/11/12(Tue)
[
日報担当:田
]
今年も東通りの銀杏がきれいに色づきました。
それでも例年から見ると大分見劣りする様です。
天気のせいでしょうネ。
2019/11/11(Mon)
[
日報担当:荻原
]
寒さもいよいよ本番。今週末あたりは雪のマークも。
早めのタイヤ交換をしてください。
2019/11/08(Fri)
[
日報担当:M
]
ついつい市場に寄って何か買ってしまいます。
旬な食べ物や果物の品種、山菜など少しづつ詳しくなってきたような気がします。
2019/11/07(Thr)
[
日報担当:H
]
朝一に温かい飲み物が欲しくなる季節です。
温まったカップで冷たい手を温めると、
心に優しさスイッチが入るとテレビで以前みたことがあります。
仕事中の気持ちリセット大切です!
手を温めながら頑張ろう!
2019/11/06(Wed)
[
日報担当:n
]
晴れていますが寒いですね。
2019/11/05(Tue)
My Diary Version 1.21
[ 管理者:
管理者
著作:
じゃわ
画像:
牛飼い
]