▲
TOPへ戻る
<<<戻る
2012/09
<< >>
2012/07
[
日報担当:dai
]
残暑お見舞い申し上げます。
何と30~35度 しかも湿気ムラムラ・・・・・。かんべんしてくれ~。
熱中症は、睡眠時もあるようです→水分を充分取りましょう!!
2012/08/31(Fri)
[
日報担当:たかや
]
この暑さで食欲も落ち気味、、、のはずがまさかの体重増。
どうしてでしょうか???
2012/08/30(Thr)
[
日報担当:N
]
松坂投手が今シーズン初勝利でメジャー通算50勝を達成。
このままケガすることなくシーズンを投げ抜いてもらいたいです。
2012/08/29(Wed)
[
日報担当:kudoh
]
先日、法事のため親戚が集まった。
「秋田だから、楽しみにしていたのに‥」と一言。
何てことはない、涼しさを求めていたんです。
そろそろ雨が降って涼しくなってもらいたい!
2012/08/28(Tue)
[
日報担当:tasi
]
今日で10日連続真夏日。
暑さ寒さも彼岸まで。
もう少しの辛抱です。
2012/08/27(Mon)
[
日報担当:suzuki
]
今日も、熱い一日でした。
来週も連日30度超えの猛暑のようです!!
明日大曲の花火に行かれる方、『ゴミは持ち帰らないでください!持ち帰るということは家まで持ち帰るということであり、
途中で捨てていくことではありません。ゴミは指定の場所へ・・・』もう何年といってませんが、こんなコピーの記憶がいまだにあります。
2012/08/24(Fri)
[
日報担当:T・O
]
西日・・・・。
盆が過ぎたのに残暑が厳しい。中でも西日は特にキツイ!
思い出すのが、子どもの頃の部屋は西側の窓で机の上に置いてあったプラ下敷きが波打つ程でした。
今は西側のトイレにスダレを垂らして難を逃れています。
25日は大曲の花火、会場までの道程が大変ですが、西日がキツカロウが陽射しがキツカロウが、雨よりマシ、あの爆音がたまらない!
今年も昼花火から観ルゾ~!
2012/08/23(Thr)
[
日報担当:っsk
]
暑いですねーから始まる会話!
今日も35℃を超える所が多かった。東北なのに。
涼しさが待ち遠しくなります。
2012/08/22(Wed)
[
日報担当:mn
]
お盆が明けてからの方が暑いように感じます。
まだまだこの暑さが続くようなので、熱中症には十分気をつけたいと思います。
2012/08/21(Tue)
[
日報担当:kon
]
東京銀座のオリンピックメダリストの凱旋パレードに、なんと50万人とか。すごいなー。
ちなみに秋田市の人口は32万人です。
いったいどれくらいの人・人・人なんだろう。
もうじき大曲の花火にも大勢の人が全国からやってきますが。
2012/08/20(Mon)
[
日報担当:isamu
]
今日は朝から熱いです
それと、今日は南通りのお祭りです、来週の土曜日は大曲の花火です。
行こうか、行かないかを迷ってます。
ここ最近はBSで見ています。また今年も家でビール片手で見るのかなー・・・
2012/08/18(Sat)
[
日報担当:田
]
今年は野菜の出来が良いのか、比較的安値で買うことが出来ます。
家のトマトも食べきれないほど実っています。
2012/08/17(Fri)
[
日報担当:荻原
]
お盆休みも終わり今日からまたいつもの生活に戻りました。一年の後半にむけて仕事頑張ります。
2012/08/16(Thr)
[
日報担当:k
]
明日から当社のお盆休み。
15日までお休みとなりますので、宜しくお願い致します。
今日は仕事帰りに雄物川の花火を見に行きます。
2012/08/10(Fri)
[
日報担当:すずか
]
まもなくお盆ですが、天気予報を見るとその頃はどうも雨のようで。
現在の予報が外れることを願いたいです。
2012/08/09(Thr)
[
日報担当:ようこ
]
竿燈が終われば夏が終わる!と聞いたのですが、そんなことはないと思いつつも、最近の朝晩の涼しさを感じてからは、結構その通りなのかもと思いました。なんにせよ過ごしやすいので、このままの気温が続けばいいな~
2012/08/08(Wed)
[
日報担当:けんじ
]
ロンドンオリンピックで寝不足続きです。
日本選手団が快進撃を続けていますね。
がんばれニッポン!!!
2012/08/07(Tue)
[
日報担当:まきこ
]
今日は久しぶりの涼しさですが、連日の真夏日のため、完全に夏バテしてしまいました。
食欲に波があり、体力が落ちたせいか、行き帰りの自転車通勤でぐったりの毎日です。
早く涼しくならないかな。
2012/08/06(Mon)
[
日報担当:みかこ
]
つい先日、何年、何十年ぶり?の海水浴に行ってきました。私は泳ぎませんでしたけど。うちの子は初めての海でした。海にはサメがいる!とテレビ番組の影響で「海ってサメ来る?」本気で怖がっていましたが、実際行って入ってみると、そこは子供、すぐにキャッキャはしゃぎ大喜びしていました。キャンプも一緒にすることにしていたので、そんなに長い時間は海にはいませんでしたが、夏休みの間、今度は海だけにして行こうかなと思っています。
2012/08/04(Sat)
[
日報担当:dai
]
秋田の{竿灯}が始まりました。6日(月)までです。
秋田に、竿灯見にきてけれ~!!
夏本番!! 毎日あちちちち・・・・。熱中症対策は、ばっちり願います。
2012/08/03(Fri)
[
日報担当:たかや
]
昨日、子供のとある検査でした。
ある基準に達していなければ検査入院でしたが、ひとまずクリア。
もう、診察中の親はドキドキです。
2012/08/02(Thr)
[
日報担当:ま;
]
2012年盛夏 まさに夏真っ盛りです。
連日30度を超す気温ですが、皆さん体調管理には十分
気をはらってください。
水分は十分にとること。それから、塩分の摂取も必要です。
普段は塩分控え目などといってますが、今は塩分は大切です。
暑さはこれから。元気に乗り切りましょう。
2012/08/01(Wed)
My Diary Version 1.21
[ 管理者:
管理者
著作:
じゃわ
画像:
牛飼い
]